
ライフサイエンス翻訳サービス
世界のライフサイエンスを、
高い翻訳・ドキュメント制作技術で
サポートします。
サービス概要
Service
ライフサイエンス専門の翻訳サービス
島津インターナショナルは、ライフサイエンス分野に特化した高品質の翻訳サービスをご提供します。
研究やビジネスのグローバルな展開の鍵は、正確で信頼性の高い情報伝達です。
「日本の知恵と技術を、世界に広げたい」
そんなお客様の思いを支えるパートナーとして、私たちは日々研鑽を積み重ねてまいりました。
大切な翻訳やドキュメント制作はぜひ、当社におまかせください。

マニュアルやSDS(MSDS)など多数の翻訳実績
取扱説明書・手順書・カタログの翻訳
さまざまなマニュアルの翻訳に対応しています。業務の効率化、品質の確保、法令遵守を目的とした品質管理マニュアルや標準作業手順書(SOP)、研究開発分野の開発プロセスや基準を記した文書も翻訳しています。
ユーザー向けの取扱説明書、カタログでは、お客様が顧客とのコミュニケーションを円滑にし、信頼関係を築ける翻訳を目指しています。
安全データシート(MSDS)の翻訳
当社は島津グループの海外物流を担当しており、多数の製品安全データシート(MSDS)を翻訳してきました。
輸出入される化学物質や製品は、規制に従い安全に管理され、環境への影響を評価し、対策を講じる必要があります。
通関や取引において物質の性質や危険性を正確に理解できる情報を、各言語で提供いたします。
-
01
機器メーカー様
取扱説明書
製品仕様書
品質保証書類
マーケティング資料
-
02
製薬企業様
新薬の開発に関連する文書
承認申請用の資料
製品情報・パッケージ
マーケティング資料
-
03
研究機関・大学様
論文
研究報告書
研究発表資料
刊行物
得意分野・実績
Specialties・ Achievements
ライフサイエンスのプロの業務を
プロの言葉で支えるパートナー
ライフサイエンス業界に通じた翻訳者・スタッフ、ISOに準拠した体制と品質、そして実績。
島津インターナショナルなら、きっとお役に立てます。
-
01
業界特有のニーズを把握
ライフサイエンス分野の企業や研究機関が国際的に活動する際、文化的な違いや言語の壁を越えて情報を正確に伝えることは極めて重要です。
当社の強みは、業界特有のニーズに対する深い理解と高度な技術力。
だから安心して、円滑にご相談・ご発注いただけます。 -
02
専門知識・経験豊富な翻訳者
医療、薬学、生物学、化学などの高い専門知識を備えた翻訳者が対応します。
複雑な専門用語や概念を正確に翻訳するためには、それに応じた知識が必須です。研究論文、臨床報告、製品マニュアルなどの重要ドキュメントでも、知識・経験が豊富な翻訳者なら、原文の意図を忠実に保って翻訳できます。
内容に応じて、翻訳先の言語(ターゲット言語)のネイティブ翻訳者が担当。さらに、経験豊富なチェッカーが厳しい目で確認したうえで納品します。
-
03
ISOに準拠した品質管理体制
翻訳支援(CAT)ツールを始めとする各種ツールを使用し、品質管理に注力しています。
翻訳の国際規格であるISO17100と品質マネジメントシステムISO9001に準拠した品質保証プロセスを確立しています。 一貫性のある高品質な翻訳を、安定的にご提供できます。
また、秘密保持誓約書もご用意しており、見積時に提出することもできます。
-
04
豊富な実績、多様な対応分野
高度な製品、ニッチな分野の翻訳も、経験と実績を踏まえてお手伝いします。
よくご利用いただいている分野
-
環境・マイクロプラスチック
-
食品飲料
-
石油・化学
-
低分子医薬品
-
バイオ医薬品
-
ライフサイエンス
-
分野別ソリューション
-
低分子医薬品
-
バイオ医薬品・
バイオテクノロジー -
感染症研究(ワクチン・治療薬)
-
核酸医薬品
-
ライフサイエンス
-
食品・飲料
-
化粧品・パーソナルケア
-
化学
-
石油化学
対応製品実績
-
液体クロマトグラフ(HPLC)
-
液体クロマトグラフ質量分析計(LC-MS)
-
ガスクロマトグラフ(GC)
-
ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)
-
カラム・消耗品
-
ワークステーション
インフォマティクス -
MALDI 関連機器
ソリューション -
分光分析
-
元素分析
-
ライフサイエンス関連機器
試薬/細胞解析 -
材料試験
-
非破壊検査機器
-
全有機体炭素計(TOC)
-
水質/排ガス分析計
-
表面組成分析
-
熱分析装置(TA)
-
粉体測定
-
天びん
-
自動前処理装置
言語・取扱文書
Languages・Documents
対応可能な翻訳言語
- 日本語
- 英語
- 中国語(簡体字・繁体字)
- 韓国語
※そのほかの言語もご相談ください。
取扱文書の種類
科学的・技術的な情報を多く含む文書でも、専門知識を持ったスタッフが正確かつ迅速に対応いたします。お問い合わせいただければ、詳細な情報とお見積りをご案内いたします。こちらに記載のない文書の翻訳につきましても、お気軽にご相談ください。
-
アプリケーション
科学的な研究や実験からの理論や発見が、現実世界の問題解決や製品開発にどのように応用できるかを示す資料です。当社はアプリケーション関連文書の翻訳を行います。
- アプリケーションノート
- アプリケーションニュース
- データシート
- ポスター
- 科学出版物 など
-
テクニカルドキュメント
製品や技術に関する詳細な技術説明を提供する文書で、専門的な解説や分析情報を含みます。当社は汎用から高度な専門分野まで、技術文書・冊子・書籍の翻訳を行います。
- テクニカルレポート
- ホワイトペーパー
- 入門書
- ハンドブック など
-
バリデーション
医薬品、バイオテクノロジー、製造業分野において、製品やプロセスが要件を満たすかを確認する検証作業を記録した文書です。当社はバリデーション関連文書の翻訳を行います。
- プロトコル
- DQ:設計時適格性評価(Design Qualification)
- IQ:据付時適格性評価(Installation Qualification)
- OQ:運転時適格性評価(Operational Qualification)
- PQ:性能適格性評価(Performance Qualification) など
-
カタログ
製品の特徴や仕様を一覧で紹介する文書や冊子です。当社は翻訳に加え、コピーライティングやInDesignとIllustratorなどのDTP、印刷にも対応します。
- 製品カタログ
- 製品資料
- 製品に関するFAQ など
-
スペックシート
製品や技術の仕様や性能を記載した文書で、寸法、重量、原材料、構成部品、適合規格などの情報を含みます。当社は各種スペックシートの翻訳を行います。
- 技術情報
- 仕様書 など
-
ジャーナル
学術や専門分野の研究や情報をまとめた定期発行の専門誌やニュースレターです。当社は翻訳に加え、InDesignやIllustratorなどのDTPや印刷にも対応します。
- ジャーナル
- トークレター など
-
マニュアル
製品やシステムの使用方法を記載したガイドで、ユーザー向けの取扱説明から技術者向けの手引きまで含まれます。当社は翻訳、DTP、印刷に対応します。
- ユーザーズマニュアル
- オペレーションマニュアル
- 簡易マニュアル
- サービスマニュアル
- トレーニングマニュアル
- 製品使用例
- スタートアップガイド など
-
マーケティング/インターナルマーケティング
企業の製品やサービスを紹介する資料や、社外・社内向けの広報・プロモーション資料です。当社は各種マーケティング資料の翻訳に対応します。
- ウェブサイト
- 会社案内
- 会社概要
- 社内報 など
-
安全データシート
SDS(安全データシート)は、化学物質や製品の安全な取り扱い、保管、輸送、廃棄に関する情報を提供する文書です。SDSには物質の特性、健康や環境への影響、応急処置方法、取り扱い注意事項を記載します。化学製品を製造・販売する企業はSDSを提供する義務があり、海外取引では仕向け地の言語での文書が必要になることがあります。
当社は安全データシートの翻訳に対応しており、多くのご相談をいただいています。
- SDS:安全データシート(Safety Data Sheet)
- MSDS:製品安全データシート(Material Safety Data Sheet) など
-
論文
研究者の調査や実験結果を体系的にまとめ、学術界や専門分野での新しい知見を報告する文書です。当社は論文や関連資料の翻訳に対応します。
- 要旨
- 本文
- 引用文献
- 参考資料 など
-
IR情報
企業の財務状況や業績を投資家・株主に公開する重要な資料です。当社は企業のIR情報に関する文書の翻訳に対応します。
- 統合報告書
- 有価証券報告書
- 短信 など
-
報告書
試験結果や臨床試験の解析などを報告する文書で、規定フォーマットに従って作成されます。当社は各種報告書の翻訳に対応します。
- 試験結果報告書
- 申請書類
- 統計資料 など
-
その他
企業の社会的責任(CSR:Corporate Social Responsibility)や持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)など、サステナビリティに関する取り組みや製品・サービスの品質に関する情報、規格・国際認証に関する説明など、企業や研究機関が発信する情報の翻訳に対応します。
- CSR
- ISO
- サステナビリティ
- 品質方針
- 行動指針 など
各国の規格に基づく翻訳
国際・国内規格に基づく正確な翻訳サービスを提供します。
-
ASTM
ASTM(American Society for Testing and Materials)規格は、材料、製品、システム、サービスの品質を評価するための技術標準を提供する規格です。アメリカ市場に製品を輸出する際や、在米企業との取引においてASTM規格の準拠を求められることがあります。
-
ISO
ISO(International Organization for Standardization)規格は、世界共通の基準であり、グローバルに製品やサービスの提供を可能とします。要求事項を満たすことで製品やサービスの品質が担保され、また企業自体が認証を取得することで国際的な取引が円滑に行えるようになります。
-
GB
GB(Guobiao Standards)規格は、中国の国家標準であり、製品の品質、安全性、環境保護などを規定する技術基準です。これらの規格は、さまざまな産業分野で使用され、中国国内での製品の生産、販売、輸出入において重要な役割を果たしています。
-
薬局方
薬局方は、医薬品の品質、純度、強度、包装、表示などを規定する公的な基準書です。日本の企業が海外と取引をする際、地域によって薬局方が異なる点に留意する必要があります。
-
各種規格
輸出管理規制に配慮した技術文書の翻訳
技術情報が国境を越えて移動する際には特別な注意が必要です。当社で翻訳する際には、技術文書の安全な取り扱いと適切なプロジェクトメンバー選定を行います。詳細は「輸出管理規制に該当する技術文書の翻訳について」をご覧ください。
会社情報
Company
革新と信頼に支えられた、
独自の実力と実績
母体は、革新的なモノづくりとサービスを創出してきた株式会社島津製作所とそのグループ。
そのグローバル展開を支援してきたのが、島津インターナショナルです。
分析機器、試験計測機器、環境計測機器、医用画像診断装置などの製品に関する、専門性が高い文書を継続して扱う環境でつちかわれた実力と実績は、島津インターナショナルならではのものです。革新性、信頼性、精度を重視する島津製作所の文化は、翻訳サービスにも反映されています。
今ではグループ内のみならず、機器メーカー、製薬企業、研究機関・大学などから、広くご依頼をいただいています。
-
商号
-
設立
1997年4月15日
-
資本金
5千万円
株主:株式会社 島津製作所(100%)
-
事業所
〒604-8445
京都府京都市中京区西ノ京徳大寺町1
TEL:075-823-2871
FAX:075-823-3210
-
お問い合わせ・お見積り
Contact・Quotation
お見積もりやご相談は無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。